
つみたてNISAって難しいの?



そんな事ないよ。分かりやすく説明していくね!
楽天証券にログインをする


まずは楽天証券にログインしよう!
楽天証券をまだ始めしてないって人はこちらを見ながら開設してね





次でいよいよ楽天証券でつみたてNISAを初めていくよ!
画像たくさんで見て行くから安心してね
新NISAの設定


- 支払い方法の選択
- つみたて銘柄はどれにするか決める
- 金額を決める
支払い方法の選択
2つあるよ!
- 現金支払い
- クレジットカード支払い
現金支払いの方法
楽天に現金を入金することが必要になってくるよ!
楽天証券にログインして、右上にあるマイメニューをタップ


入出金・振替をタップ


使用する銀行を選択





あとは表示される案内に従って入力していけばオッケー!
クレジットカード支払い
楽天カードを持ってる人は、クレジットカードでつみたての支払いができるよ!
楽天証券にログインして、右上にあるマイメニューをタップ


お客様情報の設定・変更をタップ


①、②の順番にタップ


楽天カードクレジット決済をタップ





最後に楽天クレジットカードを入力すれば終わりだよ
積み立て銘柄はどれにするか決める
楽天証券にログイン→左上のメニューをタップ


NISAをタップ


下に行ってつみたて投資枠の商品を探すをタップ


つみたてたい銘柄名を検索する


例として「eMAXIS Slim米国株式(S&P500)につみたてたいとするね



ちなみにこの銘柄はオススメだよ
タップ


金額を決める
自分がつみたてしたい金額を入力する
例)月10000円をつみたてる





金額は毎月変更できるよ!自分に合う金額を設定してね
再投資型を選んで次へタップ


目論見書の閲覧を確認したら次へ
引落方法を選択





開始日は証券口座引き落としの人は好きな日にちを設定できるよ



クレカ払いの人は毎月12日までにしたら翌月1日積み立てになるよ
最後に確認して大丈夫なら次へ




暗証番号を設定





これで完了だね!



お疲れ様でした♪あとは自動で積みあがって利益が出るのを待つだけだよ
未来の自分のためにつみたてNISAをスタートさせよう!


つみたて設定は簡単だし5分あればできるよ!その後はほったらかしでオッケー
未来に向かって勝手に利益が増えてくから楽しみにしておこう✨
コメント